そこに今作のスパロボT。
Vから続く感動が溜まっていたのか、数年ほど放置していたこのブログに色々と書く
目次
【参戦作品毎の感想】
【システム】
【その他】
【最後に】
【プレイ状況】
・シナリオチャートは制覇済み(3周。ビギナーズ→スタンダード→スタンダード)
・2周目にトロコン(その時の取得率は0.3%。発売から約1週間)
・エキスパートは攻略本が出たあとに、4周目で
目次に戻る
【参戦作品毎の感想】
無敵ロボ トライダーG7
いわゆるコミカル寄りなシナリオで映える、竹尾ゼネラルカンパニー。
DLCをプレイするとその良さを味わえる。
そのDLCではスパイクとの絡みが面白かった
聖戦士ダンバイン
早期にトッドが味方になるわけだけど、そのトッドが終始面白い。
ジョー、J、レイ、の初対面、対立する場面を面白がる態度は最高。
シーラ様を使いたかった
エディットBGM
ハイパーオーラ斬り → 聖戦士たち(IMPACT)
機動戦士Zガンダム、機動戦士ガンダムZZ
「メタス」「ガンダムMk-Ⅱ」が使っていて楽しくない。
性能が低いからではなく、面白みに欠けるからかな。
メタス → 召喚武器を追加するか、メタスをZガンダムの召喚武器にする
ガンダムMk-Ⅱ → シャングリラチーム総攻撃(召喚)を追加
のようなものをいい加減してほしいな。
ソードフィッシュⅡが使いやすく、楽しいのはそこなんだよな。
あと、今作からのハマーン様の顔グラが自分的に大ヒット。確定で味方になるのもグッド
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
チェーンがいない…。
が、宇宙世紀では1番好きな女性キャラのクェスが味方になって幸せ
機動戦士クロスボーン・ガンダム
Vの時からかなり可愛くなってるベラを使いたい。
戦艦なのにベラ専用MAと呼ばれてたのも懐かしい…
エディットBGM
クロスボーン・ガンダム → 第2次α版
機動武闘伝Gガンダム
ガンダムファイトをここまでちゃんと絡めたスパロボってあったのかな?
少なくとも自分がプレイしてきた作品では無かった。
しかも原作終了後なのに、その存在感と面白さ。
Tのシナリオへの貢献度が凄まじい。
性能的にも全員優秀。東方不敗は自分が贔屓したのもあるし終盤参戦とはいえ、ぶっ壊れ。
使っていて楽しかった。
「勝利者達の挽歌」をバックに放つ「シャッフル同盟拳」も燃える。
東方不敗がデビルガンダム、デビルガンダム(レイン)それぞれと戦う時のセリフも熱い。
積極ルート限定の、アルティメットガンダムのくだり、追加されるエピローグが好き。
レインの立ち絵がなんかエロく感じる。元のデザインがかなり良いからか。
(今作は全体的に立ち絵でムラムラする機会が多かった)
エディットBGM
「燃えあがれ闘志~」「我が心 明鏡止水~」 → 2つともMX版
東方不敗の戦闘BGM → 明鏡止水(IMPACT版)
装甲騎兵ボトムズ
スキル「精密攻撃」は初参戦の時から強かったのだけど…。
それだけとは思えないくらい何故かキリコが大ダメージを連発。
換装が面倒。強化パーツで補助→空、地、宇がSになる→武器の地形適応もSになる
が原因の1つだと思うけど…。
使いやすかった
勇者特急マイトガイン
V発売前、急いで全話視聴。そこから今作のTまで楽しく使用。
が、V~Tの3作品とも、何故か他のスーパー系に比べると攻撃力、防御力が低く感じる。
轟龍は例外。終盤参戦の機体であるためか、常に強い
エースボーナス取得時のインタビューで、バトルボンバーとガードダイバーの話が繋がってて面白い
エディットBGM
マイトガイン以外の機体 → 吠えて発進!ボンバーズ
ブラックマイトガイン → 爆走!ガイン列車
轟龍 → ブラック・ダイアモンド
各機体の必殺技 → 必殺!動輪剣、パーフェクトキャノン
勇者王ガオガイガー
主役機であるガオガイガーの戦闘アニメは、リアル頭身が多く、迫力があって良かった。
が、いわゆる「間」。
マイトガインなどに比べると、そこに関しての再現率が悪い。
ゴルディオンハンマーなんかは、何をそんなに急いでいるのか、と。
ビッグボルフォッグは何か足りないと思ったら、「超分身殺法」が無かった。
近年の武器が少ない問題。自分は一切気にしてないんだけど、これは欲しかったかな。
キングジェイダーはメインとして使用。
第3次αの時からずっとBGMが「美しき光の翼」なのが不満だった。
原作初登場時の「ジェイアーク~キングジェイダー」をバックに戦う圧倒的な雰囲気。
それを今作で、ようやく再現しながらプレイできたのが満足
エディットBGM
美しき光の翼 → ジェイアーク~キングジェイダー
この命尽きるとも → 勇気ある戦い(場面にあった、燃える展開が多い)
カウボーイビバップ
召喚大好きマンの自分としては、かなり良かった。
スパイク(武器2つ)、フェイ(武器1つ)、ジェット(補給)の3機に分裂、なんていう状態になる可能性もあったからなぁ…
トップをねらえ!
少女漫画チックな顔になったんだけど、戦闘時は第3次Zのものになるから良いかな。
強い
機動戦艦 ナデシコ The prince of darkness
この劇場版は正直好きじゃないんだけど、スパロボではそこが軽減されるから良い。
ユリカは最近のスパロボの絵がかなり可愛くて良い。
が、基本的にはルリやリョーコら3人娘、女性キャラはTV版のほうが良いな…
エディットBGM
YOU GET TO BURNING → (T.V.SIZE)版(イントロが神)
真(チェンジ!!) ゲッターロボ 世界最後の日
真ゲッタードラゴン強い
・初登場時のイベントが熱い
・相変わらずのエースボーナスによる過剰な火力
・スキルラーニングで隼人、弁慶の育成が可能なため、精神による補強も過剰
・普段は防御面が低めに設定されているゲッターだが、硬い
・リアルカットインが石川風に感じれる(頭の小ささ、それに対する胴体のでかさ)
・アニメーションも好き
元ネタ発売時から知ってたけど、スパロボに出るとは思ってなかった
エディットBGM
HEATS → 気勢
劇場版 マジンガーZ/INFINITY
スパロボTのパッケージが届いてからようやく視聴。
マジンガーZが大好きな自分は、発進シーンで自然と涙出ちゃったなぁ。
ちょっとSF要素が強すぎるけど…。
性能としては相変わらず使いやすく、頼りがいがある。安定性でいえば1番。
劇場版には無かったけど、ビューナスに乗ったさやかを使えるかなぁ、と少し期待してた。
終盤のINFINITYとの決戦で、女主人公(限定?)が台詞で「正義と愛と友情」と発言して、昔のEDにかけてるのが良かった
わが青春のアルカディア 無限軌道SSX
ハーロックは999のものしか知らないんだけど、相変わらずかっこよかった。
エメラルダス好きだから、使いたかったぁ…
魔法騎士レイアース
原作未視聴。
しかし、全パイロットの中で撃墜数トップは風ちゃん。
1周目は大して使ってなかったんだけど、2周目以降に集中して育成。
可愛いのと、強さが中堅で、能力値育成などの実験にちょうど良かった。
高畑淳子の声を聞けたのも良い
ガン×ソード
ダン・オブ・サーズデイは移動力と射程が少し難点だけど、それ以外は高水準。
プリシラとネロは宇宙適応をSにすると良い
楽園追放 -Expelled from Paradise-
舞台からストーリーまで、ボトムズとの親和性が良くて、面白かった。
性能も良くて、エースボーナスの発動が楽しい。
元作品を知らないんだけど、ゲームオリジナルBGMがかなり好きになった
オリジナル
1周目は男主人公。
シナリオで言えばこの男主人公のほうが濃く、芯のあるシナリオだった。
個人的に、VとTは男主人公のほうが正史。Xは魔法が絡むのもあり、女主人公かな。
2周目以降は女主人公。
結局はデザインが良いし、こちらのシナリオも好きだから。
あと、自分の生き方的にも女主人公のほうが感情移入はしやすい。
ラスボス2人は、デザインからして最初から怪しくも、中盤アレ?となり。最後やっぱりか、と。
勘違い野郎を倒すのは、やっぱり爽快。メカはデザインも戦闘アニメも良い。
ルーディーはかなり良いキャラ。DLCと積極ルートをプレイすれば更に好きになる
目次に戻る
【システム】
サポーター
レクチャープレートを見る限り、「サポーターSPの最大値はシナリオの進行で増える」となってる。
これに関しては味方パイロットのSPの平均にする、とかしてほしかった。
便利ではあるけどそこまで強力ではないし、大して使用できず、窮屈な印象
エースボーナス
インタビューが発生すると、パイロット1人につき1つ、能力アップを貰える。
Xで能力アップに必要なTacPを引き上げた結果、育成が窮屈になっていたので、良い。
この改善により、各パイロットに色々とスキルをつけて楽しめつつ、周回のために能力値を補正することが出来て満足。
(序盤のステージで強制出撃する鉄也などの命中をアップさせるだけで楽になる)
TACマネージメント
毎作、地味に内容が変わってるシステム。
毎ターンHPとENが10%回復するものが確実かな。
周回を楽しみにしてくれる大事な要素
サブオーダー
未出撃でないと参加できない→活躍させづらいパイロットは諦めて戦闘させない
みたいな現象が起きちゃってたし、ルート分岐でパイロットが減ってるときは顕著だった。
今回の改善は良かった
中断メッセージ
2周目をクリアした時に確認したので、どのタイミングか不明なんだけど、
ライブラリーの「中断メッセージ集」が(たぶん)全て解放されていた。
VとXの時は攻略本を見ながら全て解放しようとした結果、数時間もかかっていたので、かなりの改善点。
内容も相変わらず面白い
目次に戻る
【その他】
DLCは本編では基本的に使用されないBGM、立ち絵があって楽しい。
有料なだけある
目次に戻る
【最後に】
PS4版とVita版の両方を買うプレイヤーも少なからず多かったと思うので、Vita版が消えればこうなるというのは予想通り。
スイッチ版の売り上げが次回作以降に増える可能性はある、かな?
Vの売り上げが海外を含めて好調という話。
どのゲームもパッケージ版ではなくダウンロード版への比重が増えているという話。
DLCの売り上げも、たぶん悪くない。
なんやかんやでまだまだ続くだろう。
どちらかというと、危ないのはOG。
売り上げやストーリーの収拾からして、次回作で一気に終わらせると予想してる。
完全に終わるとも思っておらず、コストの削減なども考慮して、リュウセイ、キョウスケの物語は終了。
新しいOGシリーズをはじめる。Zシリーズあたりを基盤にしそう。
今回のスーパーロボット大戦Tは特に面白かったなぁ。
VもXも10点みたいな感じだったけど、今回は11点だな。
勝手に来年も新しいスパロボが発売されると決めつけ、楽しみにしてる
目次に戻る
0 件のコメント:
コメントを投稿